学生ローン

学生ローンのカレッヂがやばい?口コミ評判を調査してみた結果

学生ローンのカレッヂがやばい?口コミ評判を調査してみた結果
  • 学生ローン業者:カレッヂについて解説
  • カレッヂを利用すると何がやばいのか、口コミ評判をチェック
  • カレッヂの申込方法・必要書類を紹介

学生ローンは学生を対象にした消費者金融です。カレッヂも例外ではありません。

カレッヂの貸付金利は最大17.0%と高額のため、返済期間が長くなれば利息手数料は高額になります。ただし、闇金などのヤバい業者ではありません。

カレッヂは学生を対象に融資を行う老舗貸付業者です。公式サイトはショボいですが、怪しい業者ではありません。

なお、カレッヂは30日利息無料キャンペーンを行っていないため、初月から利息手数料が発生します。

もし「1度しか利用しない」という場合は、新規利用者を対象に30日間利息無料キャンペーンを行っているカードローンを利用した方が良いでしょう。

本ページでは「カレッジを利用すると何がやばいのか」について、口コミ評判を調査してみた結果をお話しします。

学生ローンのカレッヂとは?

カレッヂとは学生(浪人生、専門学校生、大学生など)を対象に貸付を行う貸付業者です。

東京に実店舗を構えていますが、ネット申込みで全国どこからでも利用可能です。

会社名 株式会社カレッヂ
所在地 東京都新宿区高田馬場2-17-1 伊勢浪ビル305号
事業内容 学生ローン
貸付金利 15.0%~17.0%(年率)
融資額 最大50万円
登録番号 東京都知事(14)第01345号
協会員番号 日本貸金業協会 第000787号
公式サイト https://www.3205-1105.co.jp/

カレッヂの返済方法は、毎月1回、利息手数料以上の金額を契約者本人の都合でご返済する仕組みを採用しています。

たとえば、10万円を年率17.0%で借入している場合、1ヶ月あたり約1,400円の利息手数料が発生します。そのため返済額は1,400円以上であればOK。

利息手数料の計算

10万円×17.0%÷365×30日
=1,397円

ただし、月々の返済額を低額にし過ぎると、返済期間が長くなり、最終的に支払う利息手数料が高額になりやすいのでご注意ください。

こちらのページで毎月の返済額をシミュレーションすることができるので、お借入れ前にチェックしておくと良いでしょう。

学生ローンのカレッヂを利用すると何がやばい?

学生ローン・カレッヂに関わらず、安心・安全な借金などありません。

借金(借入・融資)には金利による手利息手数料がかかり、万が一返済が遅れた・できなくなった場合は、信用情報に金融事故歴が記録され、さまざまな影響が生じます。

上記を踏まえた上で、カレッヂはやばいのかどうかについて、以下の3点について考えてみましょう。

  • カレッヂは闇金のようなやばい業者なの?
  • カレッヂの学生ローンは奨学金と何が違うの?
  • カレッヂの学生ローンはカードローンと何が違うの?

カレッヂは闇金のようなやばい業者なの?

カレッヂは東京都の許可を得て運営されている正規の貸金業者です(東京都知事(14)第01345号)。そのため、貸金業法に従った運営を行っているため、違法行為(違法な貸付・取り立て)は一切行いません

ただし、貸金業法で定められた金利による貸付を行っているため、契約者は利息手数料やその他費用(振込費用や遅延損害金など)を支払う義務があります。

一方、闇金とは国の許可を得ていない非合法な貸付業者です。そのため、違法な金利による貸付や取り立てを行うため、非常に危険です。

さらに、闇金の場合は違法な担保や保証人を要求されますが、正規の貸金業者であるカレッヂは、無担保・保証人なしで利用可能です。

つまり、カレッヂは高金利とはいえ、闇金とは全く異なる正規の貸金業者です。

カレッヂの学生ローンは奨学金と何が違うの?

奨学金には給付型奨学金貸与型奨学金があります。最も多くの学生が利用する奨学金が日本学生支援機構(JASSO)が運営する奨学金です。

日本学生支援機構の奨学金タイプ

  • 給与型奨学金
  • 貸与型・第一種奨学金(無利息)
  • 貸与型・第二種奨学金(利息あり)

ここでは、学生ローンと貸与型・第二種奨学金を比較してみましょう。

結論からいうと、学生ローンと奨学金は全く別物です。

両者はざっくり以下のような違うがあります。

カレッヂと奨学金の違い

  • カレッヂ:貸金業者による高利貸し
  • 奨学金:独立法人による学生支援の融資制度

以下の表をご参照ください。

カレッヂ(学生ローン) 第二種奨学金
貸付金利 15.0%~17.0% ~1.0%未満
貸付回数 1回 在学中毎月
(4年間で計48回)
上限額 50万円 毎月最大12万円
(4年間で576万円)
返済開始日 初回融資の翌月から 卒業後7ヶ月目から

※スマホでご覧の方は左右にスクロールできます。

表の通り、借入額の規模が全く異なります。

カレッヂは急な出費や生活費の補填という程度の金額しか借入することができません。一方で、奨学金は学費すべてを工面するだけの金額を借入することが可能です。

なお、第二種奨学金は利息ありとはいえ、金利は1.0%未満(利率固定方式の場合)。利率見直し方式の場合においては、金利0.1%以下となるため、ほぼ無利息といって良いでしょう(参考ページ:令和4年度貸与利率一覧)。

上記のとおり、学生ローンは学生を対象にした高金利融資であり、学生支援を目的とした奨学金とは全く異なります。

カレッヂの学生ローンはカードローンと何が違うの?

カードローンには「消費者金融系カードローン」「銀行系カードローン」の2種類があります。両者は貸出元の業種タイプが貸金業者なのか、もしくは銀行の違いです。

ちなみに、銀行系カードローンは「金利がやや低い」「審査が厳しい」という特徴があるため、学生が利用することは難しいでしょう。

一方で、カレッヂ(学生ローン)は貸金業者が運営するサービスなので、消費者金融系カードローンと実態は同じです。ただ、“学生を対象に貸付を行っている”というだけ。

カレッヂ(学生ローン)は学生を対象にしているとはいえ、貸付金利は15.0%~17.0%であり、消費者金融系カードローンとほとんど変わりません。

カードローンとの違いがあるとすれば、カレッヂ(学生ローン)は貸付上限額が低いというだけで「消費者金融から50万円以下の借入するのと同じ」です。

つまり、学生ローンだから安心なんてことは一切ありません。

≫ 学生ローンがやばい理由を解説※学生ローンを装った闇金業者に要注意

学生ローンのカレッヂの口コミ評判

カレッヂは、比較的評判が良い学生ローン業者です。

ただし、学生ローンと言えども貸付金利は15.0%~17.0%の高利貸しということは忘れてはいけません(クレカのリボ払い以上の金利です)。

以下にカレッヂの口コミ評判をまとめていますので、参考にしてみてください。

カレッヂの良い口コミ評判

  • 在籍確認なしで電話申込みだけで借入できた
  • 申込み当日の借入にも対応してもらえた
  • 返済が苦しい時に利息だけの返済に対応してもらえた
  • コンビニATMで返済・借入できるから便利

スマホ申込みで即日融資に対応しているため、緊急時に便利ですね。

ただし、以下のような口コミもあるので要注意。

カレッヂの悪い口コミ評判

  • 電話対応が悪い、繋がらない
  • 20歳未満は10万円までしか借りられない
  • バイト収入がないと断られる

以上を踏まえたうえで、利用するかどうか考えてみてください。

学生ローンのカレッヂの申込み方法・必要書類

カレッヂはインターネットから申込みすることができます。

以下の手順を参考にしてみてください。

カレッヂの申込み方法・手順

  1. 公式サイトの新規お申込みページを開き、申込み前の簡単な質問に回答する
  2. お申込みフォームに必要情報を入力して申込みする
  3. 電話による本人確認・ヒヤリングを行う
  4. 審査結果の連絡を待つ
  5. 審査に通過した場合、必要書類を送信する
  6. 指定金融口座に融資額が振込まれる
  7. 後日、契約書が郵送されるので必要事項を記入して返送する

上記のとおり、カレッヂはインターネット申込みの場合でも電話による本人確認・ヒヤリングが必要になります。ちょっと面倒ですね。

かレッヂなどの学生ローンは、アコムやアイフルなどのカードローンのようにスマホ完結で申込み・借入ができません。

カレッヂの場合は契約書が郵送されるため、家族と同居している場合は親バレの恐れもある、ということは覚えておきましょう。

なおカレッヂに申込する際、以下の書類が必要となるため、事前に用意しておきましょう。

カレッヂ申込み時の必要書類

  • 学生証
  • 運転免許証もしくは保険証
  • 銀行のキャッシュカード
  • 現住所を確認できる書類・請求書
    (電気料金の領収やクレジットカードの明細書など)
  • 20歳未満の場合はに収入証明書と保険証が必須

上記が用意できれば、原則融資を受けることができるでしょう。

なお、カレッヂは在籍確認なしで借入可能です。そのため、バイト先に電話がかかってくることはないのでご安心ください。

ただし、バイトをしていない(バイト収入がない)場合、融資を断られることがあるのでご注意ください。

まとめ:学生ローンのカレッヂは高利貸しの消費者金融(やばい)

学生ローンは、学生を対象にした消費者金融です。

カレッヂの貸付金利は最大17.0%なので、アコムやアイフルなどの消費者金融の貸付金利(18.0%)とほとんど変わりません。

「消費者金融を利用するのはやばい」と思うなら「カレッヂもやばい」と思った方が良いでしょう。
※学生ローンだからといって返済が優遇されたり、減額されることはありません。

とはいえ、カレッヂは東京都の許可を得て運営されている正規の貸金業者なので、闇金のような違法業者とは全く異なります。

カレッヂは学生を対象に融資を行う老舗貸付業者です。公式サイトはショボいですが、怪しい業者ではありません。

とはいえ、安心・安全の借金などありません。

借金(借入・融資)には金利による手利息手数料がかかり、万が一返済が遅れた・できなくなった場合は、信用情報に金融事故歴が記録され、さまざまな影響が生じます。

なお、カレッヂの遅延損害金は年率20.0%であり、貸金業法が定める上限金利が適応されることにも注意した方が良いでしょう。

つまり、やばい借金っってこと。。

返済が遅れるとどうなるの?
学生ローンを滞納するとどうなる?親バレする可能性はある?
学生ローンを滞納するとどうなる?親バレする可能性はある? 学生ローンを滞納する5つのリスク・ペナルティ 学生ローンが親バレする原因は主に3つある 親バレせずにお金を借りる...

※学生ローンの滞納ペナルティは消費者金融と同じ…